2015年03月26日

卒園式練習

こんにちは!ヽ(^0^)ノ

いよいよ明後日は卒園式となります。。。。

正直早かったという感覚よりも、今年は特に子供たちの成長を大いに感じた一年でした^^

もちろんこれは僕の目線であって、例年、担任をはじめ職員の愛情で素晴らしく成長していると思いますが、今年は青組、赤組の成長は目を見張るものがあったなぁとしみじみと感じます(´・ω・`)それだけ今年の卒園式もまた素晴らしいものになっていると自信をもってお届けできると思うので、楽しみにしていてほしいと思います。ヽ(・∀・)ノ

卒園式練習

卒園式練習

卒園式練習

さてさて、同朋系列は保育参観がない。。。。そうなんです。。。ないんです。。。。

と言うよりも、「いつでも見に来てください」というのが基本的な立ち位置です。

しかしながら、保護者の皆様すると、「そうは言っても、なかなか行き難い」と言われるのもその通りなんですよね~

ただ、園としては保育参観によって逆に職員のプレッシャーになったりするので、本当に普段通りの姿をご覧いただくなら、「保育参観」として設定をしない方がいい、という考えです。

とは言っても、同じ子を持つ親として、起きている大半、また家とは違って子供同士でどうやって過ごしているのかは気になるところだと思うので、もう少し定期的にライブ中継をしていきます。ただ、ダラダラエンドレスで流すのもなんなので、毎回テーマを決めて10~15分でいきたいと思います。

まずは、明日、「9:45~10:00 朝の体操」をお届けします。
放送は http://www.ustream.tv/channel/live-dohotenjin
でパスワードを入れてくださいね。

ブックマークをしておいていただけると便利だと思います。

また、スマホでもご覧頂けるので、Ustreamのアプリをインストールして、ブラウザからブログ、Ustreamでブックマークをしておけばスムーズにご覧頂けると思います。

テストとして先程午後の園庭の様子を2分程度撮影したものがご覧いただけると思います。

ライブを見過ごされた方も1ヶ月は保存されているので、明日以降ご覧いただけるよう設定します。

回線の不具合等でご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが、よろしくお願い致します。





同じカテゴリー(園生活)の記事画像
夏!♪
給食メニュー
子供の日にちなんで・・・
もうすぐ一年生収録
うどんづくり
うどんづくり
同じカテゴリー(園生活)の記事
 夏!♪ (2015-07-22 13:58)
 給食メニュー (2015-05-16 10:41)
 子供の日にちなんで・・・ (2015-04-18 09:52)
 ライブ中継 (2015-03-27 10:32)
 もうすぐ一年生収録 (2015-02-26 11:52)
 うどんづくり (2015-02-18 12:25)

Posted by 同天 at 13:45│Comments(0)園生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。