2015年03月12日

お別れ会♪

こんにちは~!今日はお別れ会でした!!

昨日は卒園製作でお茶碗に絵付けをしました~

お別れ会♪

今年の青組さんもしっかりと話を聞ける子供達になってくれました!

小学校に送り出すにあたり、先生の話をしっかりと聞けること、友達を大切にすること、お父さん・お母さんをはじめとするご先祖様に感謝できること、を大切に大切にしながら子供達と接してきましたが、本当に自信をもって送り出すことのできる子供達に成長してくれました!

これもひとえに、保護者の皆様方はじめ地域の方々のお陰だと改めて感謝申し上げますm(_ _)m

そして昨日は東日本大震災から4年目を迎えましたので、子供達にもお話をしました。

その前日に今年高校を卒業した同朋天神保育園第3期卒園児の男女10名が訪ねてきてくれましたv

お別れ会♪

この中に中学生の時に3年間勉強を教えたのが4名ほどいますが、これが都会にはない田舎の良さと思いました。

同窓生、同世代の繋がりこそが田舎の良さとして、これからも有田の発展を考えていければ思います。

さて、お別れ会の話からかなりそれていましたが、本日は青組の保護者の皆様におかれましては、ご参画いただきありがとうございました。本当にいいご縁をいただけたことに感謝しております。

DVDを作りながら、黄組から入園したお友達、赤組から入園したお友達も同じく枚数くらい写真を出せるように・・・と考えたつもりですが、行き届かないところもあり申し訳ありませんでした。しかしながら、これから成長していくにつれ、辛いことや悲しいことは間違いなくあります。そういったことを乗り越えていくときに力となるものは笑顔だったり、家族や友達だったり・・・大切なもの、数値では表せないもの、目で測りにくいものがあるということをいつか、いつか分かってくれればと願って作りました。

DVDで青組の皆様にはお配りさせていただきましたが、療養中の職員のためにYou Tubeでも見れるようにしていますので、お時間あられるときにご覧下さい。なお、著作権・肖像権が気になるので約1ヶ月後には削除させていただきますので、お早めにお願いしますm(_ _)m

※すみません・・・DVDに誤字があり、受け取られた方は一度回収させていただきたいので、ご協力くださいますようお願い申し上げます。申し訳ありませんでしたm(_ _)m

お別れ会DVD  http://youtu.be/JkYuQhKy4tA


同じカテゴリー(保育園行事)の記事画像
多久聖廟訪問
☆クリスマス会☆
ティーパーティー
もちつき♪゜・*:.。. .。.:*・♪
焼き芋と多久聖廟
遠足からの・・・
同じカテゴリー(保育園行事)の記事
 お泊まり保育二日目ver.2 (2016-07-30 07:01)
 お泊まり保育 (2016-07-29 16:36)
 多久聖廟訪問 (2015-06-08 13:30)
 お遊戯会明け☆ (2015-02-02 10:15)
 ☆クリスマス会☆ (2014-12-18 14:17)
 ティーパーティー (2014-12-16 10:15)

Posted by 同天 at 14:11│Comments(0)保育園行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。